PrintManagementProvider.dll.mui 印刷 WMI プロバイダー c89723ff020bf8a36ca855d851b2e681

File info

File name: PrintManagementProvider.dll.mui
Size: 36352 byte
MD5: c89723ff020bf8a36ca855d851b2e681
SHA1: 4a824ebe86a03475f648eb10f976f86154493bfc
SHA256: 1b0b62c5c80a22ca980fc9d7faf3f6baff3953b6b6bf685a5828c0fef54eab45
Operating systems: Windows 10
Extension: MUI

Translations messages and strings

If an error occurred or the following message in Japanese language and you cannot find a solution, than check answer in English. Table below helps to know how correctly this phrase sounds in English.

id Japanese English
1インスタンス ID は、インスタンス化する名前空間のスコープ内で、このクラスのインスタンスを非透過的かつ一意に識別するために使用できる、省略可能なプロパティです。このクラスの多様なサブクラスでこのプロパティを上書きして必須またはキーにしている可能性があります。このようなサブクラスでは、次に定義されている一意性を確保するための推奨アルゴリズムも変更されている可能性があります。
名前空間内で一意性を確保するには、次の推奨アルゴリズムを使用してインスタンス ID の値を生成する必要があります:
:
と はコロン (:) で区切ります。 は、著作権または商標が認められている名前か、それ以外の一意な名前である必要があります。これには、インスタンス ID を作成または定義するビジネス エンティティが所有する名前や、世界的な認定機関によってビジネス エンティティに割り当てられた登録 ID を使用します (この要件は、スキーマ クラス名の _ 構造と似ています)。さらに、一意性を確保するには、 にコロン (:) を含めないようにする必要があります。このアルゴリズムを使用すると、インスタンス ID に含まれる最初のコロンは、 と の間にあることになります。
は、ビジネス エンティティが選択します。これを別の内在する (実在の) 要素を識別するために再使用することはできません。生成したインスタンス ID が NULL ではなく、この推奨アルゴリズムが使用されていない場合、このインスタンスの名前空間のプロバイダーまたは別のプロバイダーによって生成されるインスタンス ID に再使用されないように、定義を行うエンティティが注意する必要があります。
DMTF によって定義されたインスタンスについて NULL に設定しない場合は、 を CIM に設定して推奨アルゴリズムを使用する必要があります。
InstanceID is an optional property that may be used to opaquely and uniquely identify an instance of this class within the scope of the instantiating Namespace. Various subclasses of this class may override this property to make it required, or a key. Such subclasses may also modify the preferred algorithms for ensuring uniqueness that are defined below.
To ensure uniqueness within the NameSpace, the value of InstanceID should be constructed using the following "preferred" algorithm:
:
Where and are separated by a colon (:), and where must include a copyrighted, trademarked, or otherwise unique name that is owned by the business entity that is creating or defining the InstanceID or that is a registered ID assigned to the business entity by a recognized global authority. (This requirement is similar to the _ structure of Schema class names.) In addition, to ensure uniqueness, must not contain a colon (:). When using this algorithm, the first colon to appear in InstanceID must appear between and .
is chosen by the business entity and should not be reused to identify different underlying (real-world) elements. If not null and the above "preferred" algorithm is not used, the defining entity must assure that the resulting InstanceID is not reused across any InstanceIDs produced by this or other providers for the NameSpace of this instance.
If not set to null for DMTF-defined instances, the "preferred" algorithm must be used with the set to CIM.
2Caption プロパティは、オブジェクトを短いテキスト (1 行の文字列) で表した説明です。 The Caption property is a short textual description (one- line string) of the object.
3Description プロパティは、オブジェクトの説明を指定します。 The Description property provides a textual description of the object.
4オブジェクトのユーザー フレンドリ名。このプロパティを使うと、各インスタンスでキー プロパティ、ID データ、説明情報の他に、ユーザー フレンドリ名を定義できます。
ManagedSystemElement の Name プロパティも、ユーザー フレンドリ名として定義されます。しかし、多くの場合は、サブクラスでキーになります。同じプロパティで ID とユーザー フレンドリ名の両方を矛盾なく表すことができると考えるのは、合理的ではありません。Name が存在し、キーでない場合 (LogicalDevice のインスタンスの場合など) は、同じ情報が Name プロパティと ElementName プロパティの両方にあってもかまいません。CIM_EnabledLogicalElementCapabilities の関連するインスタンスがある場合、このプロパティは、そのクラスで定義されている ElementNameMask と MaxElementNameLen プロパティで定義された制限を受ける場合があります。
A user-friendly name for the object. This property allows each instance to define a user-friendly name in addition to its key properties, identity data, and description information.
Note that the Name property of ManagedSystemElement is also defined as a user-friendly name. But, it is often subclassed to be a Key. It is not reasonable that the same property can convey both identity and a user-friendly name, without inconsistencies. Where Name exists and is not a Key (such as for instances of LogicalDevice), the same information can be present in both the Name and ElementName properties. Note that if there is an associated instance of CIM_EnabledLogicalElementCapabilities, restrictions on this properties may exist as defined in ElementNameMask and MaxElementNameLen properties defined in that class.
52.19.0 2.19.0
6ManagedElement は、CIM スキーマの非関連クラスに共通のスーパークラス (または、継承ツリーの最上部) を提供する抽象型クラスです。 ManagedElement is an abstract class that provides a common superclass (or top of the inheritance tree) for the non-association classes in the CIM Schema.
7オブジェクトのインストール日時を示す datetime 値です。この値がなくても、オブジェクトがインストールされていないということではありません。 A datetime value that indicates when the object was installed. Lack of a value does not indicate that the object is not installed.
8Name プロパティは、オブジェクトを認識するためのラベルを定義します。サブクラスでは、Name プロパティは上書きされて Key プロパティになることがあります。 The Name property defines the label by which the object is known. When subclassed, the Name property can be overridden to be a Key property.
9要素の現在の状態を示します。操作に関するさまざまな状態が定義されており、値のほとんどは説明の必要がありません。ただし、いくつかの値はわかりにくいため、ここで説明します。
"負荷" は、機能しているものの、注意が必要であることを示しています。"負荷" 状態の例には、オーバーロード、オーバーヒートなどがあります。
"予測される障害" は、要素は通常どおりに機能していますが、近い将来に障害が発生する可能性があることを示しています。
"サービス中" は、要素が構成中、保守中、クリーン中、またはその他の管理作業中であることを示しています。
"接続なし" は、監視システムがこの要素を認識していながら、要素との通信を確立できずにいることを示しています。
"通信の切断" は、ManagedSystem Element が存在し、過去には正常な通信が行われたことがわかっているが、現在は通信できない状態であることを示しています。
"停止" および "中止" は似ていますが、前者が正当な理由で停止されたことを示すのに対し、後者は突然の停止で、要素の状態および構成の更新が必要になる場合があることを示しています。
"休止中" は、要素が非アクティブ状態または休止状態であることを示しています。
"サポートするエンティティでエラー" は、この要素は "OK" でも、この要素が依存する他の要素でエラーが発生していることを示しています。たとえば、ネットワーク サービスやエンドポイントが、下位の層のネットワーク問題のために機能できない場合などです。
"完了" は、要素が操作を完了したことを示しています。この値は、完了操作が問題なく完了したか (正常)、エラーで完了したか (失敗)、完了したものの低下が生じたか (操作は完了したが OK として完了しなかった、またはエラーが報告されなかった) をクライアントが判断できるように、"OK"、"エラー"、または "低下" と組み合わせる必要があります。
"電源モード" は、関連する PowerManagementService 関係に、要素に関する他の電源モデル情報があることを示します。
OperationalStatus は ManagedSystemElement の Status に代わるもので、列挙に対する一貫したアプローチを提供し、配列プロパティの実装ニーズに対応し、将来的な環境の移行パスを提供します。この変更には推奨されない修飾子が必要になるため、これまでは行われませんでした。既存の Status プロパティは管理アプリケーションで広く使用されているため、プロバイダーまたはインストルメンテーションで Status プロパティと OperationalStatus プロパティの両方を提供することをお勧めします。さらに、OperationalStatus の最初の値には、要素の主要な状態が含まれている必要があります。インストルメントする場合は、Status でも (1 つの値しか持ち得ないため) 要素の主な状態を提供する必要があります。
Indicates the current statuses of the element. Various operational statuses are defined. Many of the enumeration\'s values are self-explanatory. However, a few are not and are described here in more detail.
"Stressed" indicates that the element is functioning, but needs attention. Examples of "Stressed" states are overload, overheated, and so on.
"Predictive Failure" indicates that an element is functioning nominally but predicting a failure in the near future.
"In Service" describes an element being configured, maintained, cleaned, or otherwise administered.
"No Contact" indicates that the monitoring system has knowledge of this element, but has never been able to establish communications with it.
"Lost Communication" indicates that the ManagedSystem Element is known to exist and has been contacted successfully in the past, but is currently unreachable.
"Stopped" and "Aborted" are similar, although the former implies a clean and orderly stop, while the latter implies an abrupt stop where the state and configuration of the element might need to be updated.
"Dormant" indicates that the element is inactive or quiesced.
"Supporting Entity in Error" indicates that this element might be "OK" but that another element, on which it is dependent, is in error. An example is a network service or endpoint that cannot function due to lower-layer networking problems.
"Completed" indicates that the element has completed its operation. This value should be combined with either OK, Error, or Degraded so that a client can tell if the complete operation Completed with OK (passed), Completed with Error (failed), or Completed with Degraded (the operation finished, but it did not complete OK or did not report an error).
"Power Mode" indicates that the element has additional power model information contained in the Associated PowerManagementService association.
OperationalStatus replaces the Status property on ManagedSystemElement to provide a consistent approach to enumerations, to address implementation needs for an array property, and to provide a migration path from today\'s environment to the future. This change was not made earlier because it required the deprecated qualifier. Due to the widespread use of the existing Status property in management applications, it is strongly recommended that providers or instrumentation provide both the Status and OperationalStatus properties. Further, the first value of OperationalStatus should contain the primary status for the element. When instrumented, Status (because it is single-valued) should also provide the primary status of the element.
10不明 Unknown
11その他 Other
12OK OK
13低下 Degraded
14負荷 Stressed
15予測される障害 Predictive Failure
16エラー Error
17回復不可能なエラー Non-Recoverable Error
18開始中 Starting
19停止中 Stopping
20停止 Stopped
21サービス中 In Service
22接続なし No Contact
23通信の切断 Lost Communication
24中止 Aborted
25休止中 Dormant
26サポートするエンティティでエラー Supporting Entity in Error
27完了 Completed
28電源モード Power Mode
29DMTF が予約済み DMTF Reserved
30ベンダーが予約済み Vendor Reserved
31さまざまな OperationalStatus 配列値を説明する文字列です。たとえば、OperationalStatus の値が "停止中" である場合、このプロパティには、オブジェクトが停止中である理由についての説明を格納することができます。この配列のエントリは、OperationalStatus の同じ配列インデックスにあるエントリと関連付けられます。 Strings describing the various OperationalStatus array values. For example, if "Stopping" is the value assigned to OperationalStatus, then this property may contain an explanation as to why an object is being stopped. Note that entries in this array are correlated with those at the same array index in OperationalStatus.
32オブジェクトの現在の状態を示す文字列。さまざまな操作可能な状態および操作不可能な状態が定義されます。このプロパティの使用は現在推奨されておらず、同様の列挙値を含む OperationalStatus が代わりに使用されます。この変更は次の 3 つの理由によるものです。
1) 状態を定義するには配列の方が適しているため。実際には複数の値で定義される状態である場合に、1 つの値で説明しなければならない制限がなくなります (たとえば、要素の状態が "OK" であり同時に "停止" である場合など)。
2) MaxLen が 10 というのは条件として厳しく、列挙された値が不明確になるため。また、
3) CIM V2.0 を定義するときに、uint16 データ型への変更が議論されました。しかし、既存の V1.0 実装が文字列プロパティを使用しており、コードの変更は望ましくありませんでした。このため、Status は Schema の例外として残されました。推奨されない修飾子を使用することで、既存のプロパティを管理できるだけでなく、OperationalStatus を使用した定義もより詳細に行うことができます。
A string indicating the current status of the object. Various operational and non-operational statuses are defined. This property is deprecated in lieu of OperationalStatus, which includes the same semantics in its enumeration. This change is made for 3 reasons:
1) Status is more correctly defined as an array. This definition overcomes the limitation of describing status using a single value, when it is really a multi-valued property (for example, an element might be OK AND Stopped.
2) A MaxLen of 10 is too restrictive and leads to unclear enumerated values.
3) The change to a uint16 data type was discussed when CIM V2.0 was defined. However, existing V1.0 implementations used the string property and did not want to modify their code. Therefore, Status was grandfathered into the Schema. Use of the deprecated qualifier allows the maintenance of the existing property, but also permits an improved definition using OperationalStatus.
33要素の現在の状態を示します。この属性は、この要素の状態を表しますが、必ずしもそのサブコンポーネントの状態を表すわけではありません。使用可能な値は 0 から 30 で、5 は要素が良好な状態であることを表し、30 は要素がまったく機能しない状態であることを表します。定義は次のとおりです。
"回復不可能なエラー" (30) - 要素に重大な障害が発生し、回復は不可能です。この要素が提供する機能はすべて失われます。
"深刻な障害" (25) - 要素は機能しない状態で回復できない可能性があります。
"重大な障害" (20) - 要素に障害が発生しています。このコンポーネントの一部またはすべてが低下し、機能しない可能性があります。
"軽微な障害" (15) - すべての機能が使用可能ですが、一部は低下している可能性があります。
"低下/警告" (10) - 要素は適切に機能し、すべての機能が提供されています。ただし、要素は最高の可用性では機能していません。たとえば、要素は最適なパフォーマンスで機能していないか、または、回復可能なエラーを報告しています。
"OK" (5) - 要素は正常に機能し、通常の操作パラメーター内で問題なく機能しています。
"不明" (0) - 実装は、この時点で HealthState について報告することができません。
将来の別の HealthStates の定義のため、未使用の部分は DMTF によって予約されています。
Indicates the current health of the element. This attribute expresses the health of this element but not necessarily that of its subcomponents. The possible values are 0 to 30, where 5 means the element is entirely healthy and 30 means the element is completely non-functional. The following continuum is defined:
"Non-recoverable Error" (30) - The element has completely failed, and recovery is not possible. All functionality provided by this element has been lost.
"Critical Failure" (25) - The element is non-functional and recovery might not be possible.
"Major Failure" (20) - The element is failing. It is possible that some or all of the functionality of this component is degraded or not working.
"Minor Failure" (15) - All functionality is available but some might be degraded.
"Degraded/Warning" (10) - The element is in working order and all functionality is provided. However, the element is not working to the best of its abilities. For example, the element might not be operating at optimal performance or it might be reporting recoverable errors.
"OK" (5) - The element is fully functional and is operating within normal operational parameters and without error.
"Unknown" (0) - The implementation cannot report on HealthState at this time.
DMTF has reserved the unused portion of the continuum for additional HealthStates in the future.
34低下/警告 Degraded/Warning
35軽微な障害 Minor failure
36重大な障害 Major failure
37深刻な障害 Critical failure
39CommunicationStatus は、インストルメンテーションの、基になる ManagedElement との通信能力を示します。CommunicationStatus は、不明、なし、通信 OK、通信の切断、接続なし、のいずれかの値から成ります。
NULL が返された場合は、実装 (プロバイダー) でこのプロパティが実装されていないことを示しています。
"不明" は、実装が現在はこのプロパティを返せないことを示しています。
"利用不可" は、実装 (プロバイダー) がこのプロパティの値を返すことができても、対象となるハードウェアまたはソフトウェアについては返すことができないか、または、返しても有益な情報ではないため意図的にプロパティが使用されないこと (他のプロパティに追加情報を付加することを目的としたプロパティの場合など) を示しています。
"通信 OK" は、要素との通信は確立されましたが、サービスの品質が示されていないことを示しています。
"接続なし" は、監視システムがこの要素を認識していながら、要素との通信を確立できずにいることを示しています。
"通信の切断" は、Managed Element が存在し、過去には正常な通信が行われたことがわかっているが、現在は通信できない状態であることを示しています。
CommunicationStatus indicates the ability of the instrumentation to communicate with the underlying ManagedElement. CommunicationStatus consists of one of the following values: Unknown, None, Communication OK, Lost Communication, or No Contact.
A Null return indicates the implementation (provider) does not implement this property.
"Unknown" indicates the implementation is in general capable of returning this property, but is unable to do so at this time.
"Not Available" indicates that the implementation (provider) is capable of returning a value for this property, but not ever for this particular piece of hardware/software or the property is intentionally not used because it adds no meaningful information (as in the case of a property that is intended to add additional info to another property).
"Communication OK " indicates communication is established with the element, but does not convey any quality of service.
"No Contact" indicates that the monitoring system has knowledge of this element, but has never been able to establish communications with it.
"Lost Communication" indicates that the Managed Element is known to exist and has been contacted successfully in the past, but is currently unreachable.
40利用不可 Not Available
41通信 OK Communication OK
42DetailedStatus は、PrimaryStatus に状態の詳細を追加し、利用不可、追加情報なし、負荷、予測される障害、エラー、回復不可能なエラー、サポートするエンティティでエラー、のいずれかの値から成ります。詳細な状態は、要素の PrimaryStatus を補足するために使用されます。
NULL が返された場合は、実装 (プロバイダー) でこのプロパティが実装されていないことを示しています。
"利用不可" は、実装 (プロバイダー) がこのプロパティの値を返すことができても、対象となるハードウェアまたはソフトウェアについては返すことができないか、または、返しても有益な情報ではないため意図的にプロパティが使用されないこと (他のプロパティに追加情報を付加することを目的としたプロパティの場合など) を示しています。
"追加情報なし" は、PrimaryStatus = "OK" で示されたとおり、要素が通常どおりに動作していることを示しています。
"負荷" は、要素は機能していますが、注意が必要であることを示しています。"負荷" 状態の例には、オーバーロード、オーバーヒートなどがあります。
"予測される障害" は、要素は通常どおりに機能していますが、近い将来に障害が発生する可能性があることを示しています。
"回復不可能なエラー" は、この要素が人間の介入を必要とするエラー状態にあることを示しています。
"サポートするエンティティでエラー" は、この要素は "OK" でも、この要素が依存する他の要素でエラーが発生していることを示しています。たとえば、ネットワーク サービスやエンドポイントが、下位の層のネットワーク問題のために機能できない場合などです。
DetailedStatus compliments PrimaryStatus with additional status detail. It consists of one of the following values: Not Available, No Additional Information, Stressed, Predictive Failure, Error, Non-Recoverable Error, SupportingEntityInError. Detailed status is used to expand upon the PrimaryStatus of the element.
A Null return indicates the implementation (provider) does not implement this property.
"Not Available" indicates that the implementation (provider) is capable of returning a value for this property, but not ever for this particular piece of hardware/software or the property is intentionally not used because it adds no meaningful information (as in the case of a property that is intended to add additional info to another property).
"No Additional Information" indicates that the element is functioning normally as indicated by PrimaryStatus = "OK".
"Stressed" indicates that the element is functioning, but needs attention. Examples of "Stressed" states are overload, overheated, and so on.
"Predictive Failure" indicates that an element is functioning normally but a failure is predicted in the near future.
"Non-Recoverable Error " indicates that this element is in an error condition that requires human intervention.
"Supporting Entity in Error" indicates that this element might be "OK" but that another element, on which it is dependent, is in error. An example is a network service or endpoint that cannot function due to lower-layer networking problems.
43追加情報なし No Additional Information
44OperatingStatus は、要素の現在の操作状態値を提供し、EnabledState の値に関連する詳細を提供するために使用できます。また、たとえば要素が EnabledState と RequestedState の間で切り替わっている場合など、要素がある状態から別の状態に移行している移行状態を提供することもできます。
OperatingStatus は、不明、利用不可、サービス中、開始中、停止中、停止、中止、休止中、完了、移動中、退出中、参入中、スナップショット中、シャットダウン中、テスト中、のいずれかの値から成ります。
NULL が返された場合は、実装 (プロバイダー) でこのプロパティが実装されていないことを示しています。
"不明" は、実装が現在はこのプロパティを返せないことを示しています。
"なし" は、実装 (プロバイダー) がこのプロパティの値を返すことができても、対象となるハードウェアまたはソフトウェアについては返すことができないか、または、返しても有益な情報ではないため意図的にプロパティが使用されないこと (他のプロパティに追加情報を付加することを目的としたプロパティの場合など) を示しています。
"サービス" は、要素が構成中、保守中、クリーン中、またはその他の管理作業中であることを示しています。
"開始中" は、要素が開始中であることを示しています。
"停止中" は、要素が正常な停止中であることを示しています。
"停止" および "中止" は似ていますが、前者が正当な理由で停止されたことを示すのに対し、後者は突然の停止で、要素の状態および構成の更新が必要になる場合があることを示しています。
"休止中" は、要素が非アクティブ状態または休止状態であることを示しています。
"完了" は、要素が操作を完了したことを示しています。この値は、完了操作が問題なく完了したか (正常)、エラーで完了したか (失敗)、完了したものの低下が生じたか (操作は完了したが OK として完了しなかった、またはエラーが報告されなかった) をクライアントが判断できるように、PrimaryStatus の OK、エラー、または低下と組み合わせる必要があります。
"移動中" の要素は、ホスト要素間を移動中です。
"参入中" の要素は、新しいホスト要素に移動中です。
"退出中" の要素は、ホスト要素から退出中です。
"シャットダウン中" は、要素が突然の停止中であることを示しています。
"テスト中" の要素は、テスト機能を実行中です。
"移行中" は、状態間にある要素、つまり移行前後のいずれの状態でも完全には動作していない要素を示しています。この値は、特定の状態への移動を示す他の値を使用できない場合に使用する必要があります。
"サービス中" は、実行中であり、操作可能な要素を示しています。
OperatingStatus provides a current status value for the operational condition of the element and can be used for providing more detail with respect to the value of EnabledState. It can also provide the transitional states when an element is transitioning from one state to another, such as when an element is transitioning between EnabledState and RequestedState, as well as other transitional conditions.
OperatingStatus consists of one of the following values: Unknown, Not Available, In Service, Starting, Stopping, Stopped, Aborted, Dormant, Completed, Migrating, Emmigrating, Immigrating, Snapshotting. Shutting Down, In Test
A Null return indicates the implementation (provider) does not implement this property.
"Unknown" indicates the implementation is in general capable of returning this property, but is unable to do so at this time.
"None" indicates that the implementation (provider) is capable of returning a value for this property, but not ever for this particular piece of hardware/software or the property is intentionally not used because it adds no meaningful information (as in the case of a property that is intended to add additional info to another property).
"Servicing" describes an element being configured, maintained, cleaned, or otherwise administered.
"Starting" describes an element being initialized.
"Stopping" describes an element being brought to an orderly stop.
"Stopped" and "Aborted" are similar, although the former implies a clean and orderly stop, while the latter implies an abrupt stop where the state and configuration of the element might need to be updated.
"Dormant" indicates that the element is inactive or quiesced.
"Completed" indicates that the element has completed its operation. This value should be combined with either OK, Error, or Degraded in the PrimaryStatus so that a client can tell if the complete operation Completed with OK (passed), Completed with Error (failed), or Completed with Degraded (the operation finished, but it did not complete OK or did not report an error).
"Migrating" element is being moved between host elements.
"Immigrating" element is being moved to new host element.
"Emigrating" element is being moved away from host element.
"Shutting Down" describes an element being brought to an abrupt stop.
"In Test" element is performing test functions.
"Transitioning" describes an element that is between states, that is, it is not fully available in either its previous state or its next state. This value should be used if other values indicating a transition to a specific state are not applicable.
"In Service" describes an element that is in service and operational.
45サービス Servicing
46移動中 Migrating
47退出中 Emigrating
48参入中 Immigrating
49スナップショット中 Snapshotting
50シャットダウン中 Shutting Down
51テスト中 In Test
52移行中 Transitioning
53PrimaryStatus は、赤-黄-緑の形式の状態表示に合わせた、状態値の概要を提供します。PrimaryStatus は DetailedStatus と共に使用して、ManagedElement およびそのサブコンポーネントの状態の概要と詳細を提供する必要があります。
PrimaryStatus は、不明、OK、低下、エラーのいずれかの値から成ります。"不明" は、実装が現在はこのプロパティを返せないことを示しています。
"OK" は、ManagedElement が通常どおり動作していることを示します。
"低下" は、ManagedElement の動作が通常より低下していることを示します。
"エラー" は、ManagedElement がエラー状態にあることを示します。
PrimaryStatus provides a high level status value, intended to align with Red-Yellow-Green type representation of status. It should be used in conjunction with DetailedStatus to provide high level and detailed health status of the ManagedElement and its subcomponents.
PrimaryStatus consists of one of the following values: Unknown, OK, Degraded or Error. "Unknown" indicates the implementation is in general capable of returning this property, but is unable to do so at this time.
"OK" indicates the ManagedElement is functioning normally.
"Degraded" indicates the ManagedElement is functioning below normal.
"Error" indicates the ManagedElement is in an Error condition.
54CIM_ManagedSystemElement は、システム要素階層の基底クラスです。あるシステムの区別可能なコンポーネントはすべて、このクラスに含むことができます。システム コンポーネントには次のようなものがあります。
- アプリケーション サーバー、データベース、アプリケーションなどのソフトウェア コンポーネント
- ファイル、プロセス、スレッドなどのオペレーティング システム コンポーネント
- ディスク ドライブ、コントローラー、プロセッサ、プリンターなどのデバイス コンポーネント
- チップやカードなどの物理コンポーネント
CIM_ManagedSystemElement is the base class for the System Element hierarchy. Any distinguishable component of a System is a candidate for inclusion in this class. Examples of system components include:
- software components such as application servers, databases, and applications
- operating system components such as files, processes, and threads
- device components such as disk drives, controllers, processors, and printers
- physical components such as chips and cards.
552.22.0 2.22.0
56このプリンターの名前。 The name of this printer.
57このプリンターが存在するサーバーの名前。 The name of the server which this printer resides on.
58このプリンターを共有するために使われている名前。 The name under which this printer is shared.
59このプリンターに関連付けられているポートの名前。 The name of the port associated with this printer.
60このプリンターに関連付けられているプリンター ドライバーの名前。 The name of the printer driver associated with this printer.
61プリンターの物理的な場所の説明。 A textual description of the physical location of the printer.
62プリンターを説明するコメント。 A textual comment describing the printer.
63区切りページの PDL を含むファイルへのパス。 Path to a file containing PDL for a separator page.
64このデバイスのプリント プロセッサの名前。 The name of the print processor for this device.
65プリンターが印刷ジョブを記録するために使うデータ型。 The data type the printer will use to record print jobs.
66このプリンターが現在共有されているかどうかを示します。 Indicates whether this printer is currently shared.
67このプリンターが Active Directory に公開されているかどうかを示します。 Indicates whether this printer has been published to the Active Directory.
68このプリンターに設定されているアクセス許可の SDDL 表記。 The SDDL representation of the permissions set on this printer.
69このプリンターに作成された接続のレンダリング モードを示します。 Describes the rendering mode for connections made to this printer.
70印刷ジョブをスケジューリングするときの、このプリンターの優先度。 The priority of this printer when scheduling print jobs.
71このプリンターで印刷するジョブの既定のジョブ優先度。 The default job priority for jobs printed to this printer.
72プリンターがジョブを印刷する最も早い時刻。GMT (グリニッジ標準時) の午前 12:00 から経過した時間 (分単位) で表します。 The earliest time at which the printer will print a job, expressed as minutes elapsed since 12:00 AM GMT (Greenwich Mean Time).
73プリンターがジョブを印刷する最も遅い時刻。GMT (グリニッジ標準時) の午前 12:00 から経過した時間 (分単位) で表します。 The latest time at which the printer will print a job, expressed as minutes elapsed since 12:00 AM GMT (Greenwich Mean Time).
74プリンター デバイスの状態。 The status of the printer device.
75一時停止 Paused
76削除保留 Pending Deletion
77用紙詰まり Paper Jam
78用紙切れ Paper Out
79手差し Manual Feed
80用紙の問題 Paper Problem
81オフライン Offline
82I/O アクティブ IO Active
83ビジー Busy
84印刷中 Printing
85出力トレイ フル Output Bin Full
86待機中 Waiting
87処理中 Processing
88初期化中 Initializing
89ウォーム アップ中 Warming Up
90トナー低 Toner Low
91トナー切れ No Toner
92ページ破棄 Page Punt
93要調査 User Intervention
94メモリ不足 Out Of Memory
95カバー オープン Door Open
96サーバー不明 Server Unknown
97省電力 Power Save
98サーバー オフライン Server Offline
99ドライバーの更新が必要 Driver Update Needed
100このプリンターで現在キューに入れられている印刷ジョブの数。 The number of currently queued print jobs for this printer.
101キュー内の印刷ジョブを印刷後も保持するかどうかを指定します。 Specifies whether print jobs in the queue should be kept after they are printed.
102このキューの種類 (接続キューまたはローカル キュー) を示します。 Indicates the type of this queue (Connection or Local queue).
103共有印刷キューに新しい接続を追加します。 Adds a new connection to a shared print queue.
104共有キューの名前を指定します。 Specifies the name of the shared queue.
105指定されたサーバーに既存のプリンター ポートを使って新しいプリンターを追加します。 Adds a new printer to the specified server using an existing printer port.
106プリンターのコメントを指定します。 Specifies the printer comment.
107プリンターが印刷ジョブを記録するために使うデータ型を指定します Specifies the data type the printer will use to record print jobs
108プリンターに関連付けられるプリンター ドライバーの名前を指定します。 Specifies the name of the print driver to be associated with the printer.
109プリンターがジョブを印刷する最も遅い時刻を指定します。GMT (グリニッジ標準時) の午前 12:00 から経過した時間 (分単位) で表します。 Specifies the latest time at which the printer will print a job, expressed as minutes elapsed since 12:00 AM GMT (Greenwich Mean Time).
110キュー内の印刷ジョブをスプール後も保持するかどうかを指定します。 Specifies whether printer jobs in the queue should be kept after spooling.
111プリンターの場所を指定します。 Specifies the location of the printer.
112追加するプリンターの名前を指定します。 Specifies the name of the printer to be added.
113プリンターのアクセス許可を SDDL 文字列として指定します。 Specifies the permissions for the printer as an SDDL string.
114プリンターのために使用または作成されるポートの名前を指定します。 Specifies the name of the port used or created for the printer.
115プリンターによって使用されるプリント プロセッサの名前を指定します。 Specifies the name of the print processor used by the printer.
116相対的なキューの優先度を指定します。 Specifies relative queue priority.
117AD でプリンターを公開するかどうかを指定します。 Specifies whether to publish the printer in the AD.
118プリンターのレンダリング モードとして、SSR、CSR、またはブランチ オフィスの直接印刷を指定します。 Specifies the Rendering mode for the printer: SSR, CSR, or Branch Office Direct Printing.
119区切りページの PDL を含むファイルへのパスを指定します。 Specifies the path to a file containing PDL for a separator page.
120プリンターの追加先コンピューターの名前を指定します。 Specifies the name of the computer that the printer will be added to.
121このプリンターの共有名を指定します。 Specifies the share name for this printer.
122このプリンターを共有するかどうかを指定します。 Specifies whether this printer will be shared.
123プリンターがジョブを印刷する最も早い時刻を指定します。GMT (グリニッジ標準時) の午前 12:00 から経過した時間 (分単位) で表します。 Specifies the earliest time at which the printer will print a job, expressed as minutes elapsed since 12:00 AM GMT (Greenwich Mean Time).
124指定されたサーバーに新しい WSD プリンター ポートを使って新しいプリンターを追加します。 Adds a new printer to the specified server using a new WSD printer port.
125WSD ポートに使用される、転送検出用のデバイス URL Device URL for directed discovery used for a WSD port
126WSD ポートのデバイス検出用のマルチキャスト UUID Multicast UUID for device detection for the WSD Port
127A.D でプリンターを公開するかどうかを指定します Specifies whether to publish the printer in the A.D
128指定されたプリンターの名前を変更します。 Renames the specified printer.
129名前を変更するプリンターの名前 The name of the printer to be renamed
130プリンターの新しい名前。 The new name for the printer.
132指定されたプリンターの名前を変更します Renames the specified printer
133名前を変更するプリンターを指定する MSFT_Printer インスタンス。 An MSFT_Printer instance specifying the printer to be renamed.
134印刷キューと、それに関連付けられている設定を表します。 Represents a print queue and its associated settings.
1351.0 1.0
136この構成が関連付けられているプリンター。 The printer this configuration is associated with.
137プリンターが存在するサーバーの名前。 The name of the server the printer resides on.
138このデバイスの既定の印刷設定を定義する印刷チケット XML。 The Print Ticket XML defining default print settings for this device.
139このデバイスの印刷機能を定義する印刷機能 XML。 The Print Capabilities XML defining print capabilities for this device.
140プリンターの両面モードを表します。 Represents the duplexing mode of the printer.
141部単位機能が有効か無効かを示します。 Indicates if collating is enabled/disabled.
142プリンターがカラーを使うかどうかを表します。 Represents whether the printer should use color.
143選択された用紙サイズを示します。 Indicates the selected paper size.
144プリンターの構成情報を取得します。 Retrieves the configuration information for a Printer.
145プリンターがあるサーバー。 The server on which the printer is located.
146プリンター構成の取得先プリンターの名前。 The name of the printer for which to retrieve printer configuration.
147要求されたプリンターの返された構成。 The returned configuration of the requested printer.
148プリンター構成の取得先プリンター。 The printer for which to retrieve printer configuration.
149プリンターの構成情報を設定します Sets configuration information for a printer
150このプリンターの出力を既定で部単位にするかどうかを指定します。 Specifies whether to collate this printer's output by default.
151プリンターがカラーを使うかどうかを指定します。 Specifies whether the printer should use color.
152プリンターが既定で使用する両面モードを指定します。 Specifies the duplexing mode the printer should use by default.
153プリンターが既定で使用する用紙サイズを指定します。 Specifies the paper size the printer should use by default.
154このプリンターの既定の印刷設定を定義する印刷チケット XML を指定します。 Specifies the print ticket XML defining default print settings for this printer.
155プリンターがあるサーバーを指定します。 Specifies the server on which the printer is located.
156構成情報の設定先プリンターを指定します。 Specifies the printer for which to set configuration information.
157構成設定を変更するプリンター オブジェクトを指定します。 Specifies a printer object for which to change configuration settings.
158プリンターの構成情報を設定します。 Sets configuration information for a printer.
159設定するプリンター構成設定を指定します。 Specifies the printer configuration settings to set.
160プリンターの構成情報をカプセル化します。 Encapsulates configuration information for a printer.
161このジョブのジョブ ID。 The job ID for this job.
162このジョブに関連付けられているサーバー。 The server associated with this job.
163このジョブに関連付けられているプリンター。 The printer associated with this job.
164このジョブを送信したユーザー。 The user who submitted this job.
165このジョブの名前。 The name of this job.
166このジョブのデータ型。 The datatype of this job.
167このジョブの優先度。 The priority of this job.
168印刷キュー内でのこのジョブの位置。 The position of this job in the print queue.
169このジョブの送信時刻。 The time of this job’s submission.
170このジョブのサイズ (バイト単位)。 The size (in bytes) of this job.
171このジョブの処理にかかった時間 (ミリ秒単位)。 The time (in milliseconds) spent processing this job.
172このジョブで印刷済みのページ数。 The number of pages printed in this job.
173このジョブの全ページ数。 The number of pages total in this job.
174このジョブの状態。 The status of this job.
175削除中 Deleting
176スプール中 Spooling
177印刷済み Printed
178削除済み Deleted
179ブロック済み Blocked
180再起動 Restart
182保持済み Retained
183ローカルにレンダリング中 Rendering Locally
184指定された印刷キュー内の印刷ジョブを返します。 Returns the print jobs in a given print queue.
185サーバーの名前を指定します。 Specifies the name of the server.
186取得するジョブの ID を指定します。 Specifies the ID of the job to get.
187使用するプリンターの名前を指定します。 Specifies the name of the printer that will be used.
188返された印刷ジョブ。 The returned print job.
189指定された印刷キュー内の印刷ジョブを返します Return the print jobs in a given print queue
190使用するプリンターを指定します。 Specifies the printer that will be used.
191指定されたキューから印刷ジョブを削除します。 Deletes a printjob from a given queue.
192削除する印刷ジョブを指定します。 Specifies the print job to delete.
194ジョブが存在するサーバーの名前を指定します。 Specifies the name of the server on which the job resides.
195削除する印刷ジョブの ID を指定します。 Specifies the ID of the print job to delete.
196ジョブを削除する印刷キューの名前を指定します。 Specifies the name of the print queue to delete the job from.
198ジョブを削除する印刷キューを指定します。 Specifies the print queue to delete the job from.
199印刷キュー内の印刷ジョブを再印刷します。 Restarts a print job in a print queue.
200再印刷する印刷ジョブを指定します。 Specifies the print job to restart.
201再印刷する印刷ジョブの ID を指定します。 Specifies the ID of the print job to restart.
202ジョブを再印刷する印刷キューの名前を指定します。 Specifies the name of the print queue to restart the job on.
204resume-printjob コマンドレットは、印刷ジョブを再開します The resume-printjob cmdlet will resume a print job
205再開する印刷ジョブを指定します。 Specifies the print job to resume.
206一時停止した印刷ジョブを再開します Resumes a paused print job
207使用されるサーバーの名前を指定します。 Specifies the name of the server used.
208再開する印刷ジョブの ID を指定します。 Specifies the ID of the print job to resume.
209プリンターの名前を指定します。 Specifies a printer name.
210印刷キュー内の印刷ジョブを一時停止します。 Pauses a print job in a print queue.
211一時停止する印刷ジョブを指定します。 Specifies the print job to be paused.
212中断する印刷ジョブの ID を指定します。 Specifies the ID of the print job to suspend.
213ジョブを中断する印刷キューの名前を指定します。 Specifies the name of the print queue to suspend the job on.
214一時停止する印刷ジョブの ID を指定します。 Specifies the ID of the print job to be paused.
215印刷キューの印刷ジョブを表します Represents a Print Job on a print queue
216このドライバーの名前。 The name of this driver.
217このドライバーがインストールされているサーバー。 The server this driver is installed on.
218このドライバーの環境。 The environment of this driver.
219ドライバー ストア内のこのドライバーへのパス。 The path to this driver in the driver store.
220このドライバーのデータ ファイル。 The data file for this driver.
221このドライバーの構成ファイル。 The config file for this driver.
222このドライバーのヘルプ ファイル。 The help file for this driver.
223このドライバーの依存ファイル。 The dependent files for this driver.
224このドライバーの言語モニターの名前。 The name of the language monitor for this driver.
225このドライバーの既定のデータ型。 The default datatype for this driver.
226このドライバーのタイムスタンプ。 The timestamp for this driver.
227このドライバーのメジャー バージョン (たとえば 3 や 4)。 The major version of this driver (e.g. 3 or 4).
228このドライバーのドライバー固有のバージョン。 The driver-specific version of this driver.
229このドライバーの製造元。 The manufacturer of this driver.
230このドライバーの製造元の URL。 The URL of the manufacturer of this driver.
231このドライバーのハードウェア ID。 The hardware ID of this driver.
232このドライバーに必要な印刷プロバイダー。 The print provider needed for this driver.
233このドライバーに必要なプリント プロセッサ。 The print processor needed for this driver.
234このドライバー用の、ベンダーのセットアップ dll とエントリポイント。 The vendor’s setup dll and entrypoint for this driver.
235このドライバーに関連付けられている任意のカラー プロファイル。 Any color profiles associated with this driver.
236ドライバー ストア内のこのドライバーの INF ファイルへのパス。 Path to this driver’s INF file in the driver store.
237このドライバーが実装を認識できるかどうかを示します。 Indicates whether this driver is package-aware.
238このドライバーが依存しているコア プリンター ドライバーの一覧。 A list of core printer drivers this driver depends on.
239このドライバーと互換性がある、以前のドライバーの名前の一覧。 A list previous driver names that are compatible with this driver.
240プリンター ドライバーをプリント サーバーのドライバー ストアにインストールします。 Installs a print driver into the print server's driver store.
241ドライバーの名前。 The name for the driver.
242ドライバーの INF ファイルへのパス。 The path to the driver's INF file.
243サーバーの環境。 The environment for the server.
244プリンター ドライバーの追加先サーバーの名前。 The name of the server that the printer driver will be added to.
245プリンター ドライバーを表します Represents a printer driver
246このポートの説明。 The description of this port.
247このポートの名前。 The name of this port.
248このポートのポート モニターの名前。 The name of the port monitor for this port.
249このポートが存在するサーバーの名前。 The name of the server this port resides on.
250プリンター ポートの基底クラス。 Base class for printer ports.
251指定されたサーバー上に新しいローカル プリンター ポートを作成します Creates a new local printer port on a given server
252プリンター ポートの追加先サーバーの名前。 The name of the server that the printer port will be added to.
253ポートの名前。 The name of the port.
254指定されたサーバー上に新しい LPR プリンター ポートを作成します Creates a new LPR printer port on a given server
255LPR デバイスをホストしているサーバーの名前。 The name of the server hosting the LPR device.
256プリンターの LPR 名。 The LPR name of the printer.
257指定されたサーバー上に新しい TCP/IP プリンター ポートを TCP モードで作成します。 Creates a new TCP/IP printer port on a given server in TCP mode.
258TCP/IP ポート番号。既定値は 9100 です。 The TCP/IP port number. Defaults to 9100.
259TCP ポートのホスト アドレス。 The host address of the tcp port.
260SNMP を有効にし、インデックスを指定します。 Enables SNMP and specifies the index.
261SNMP コミュニティ名。SNMP が有効な場合は、指定する必要があります。 The SNMP Community Name. Must be specified if SNMP is enabled.
262指定されたサーバー上に新しい TCP/IP プリンター ポートを LPR モードで作成します。 Creates a new TCP/IP printer port on a given server in LPR mode.
263プリンター ポートの追加先サーバーの名前を指定します。 Specifies the name of the server that the printer port will be added to.
264LPR バイト カウントを有効にします。 Enables LPR Byte Counting.
265LPR ポートのホスト アドレス。 The host address of the LPR port.
266LPR キュー名。 The LPR queue name.
267TCP/IP ポート番号。既定値は 515 です。 The TCP/IP port number. Defaults to 515.
268ポートを追加するための静的な方法を提供します。 Provides static methods for adding ports.
269ローカル プリンター ポートを表します。 Represents a local printer port.
270このポートのホスト アドレスまたは IP。 The host address or IP of this port.
271このポートのホスト IP アドレス。 The host IP address of this port.
272このポートの TCP/IP ポート アドレス。 The TCP/IP port address of this port.
273このポートの SNMP コミュニティ。 The SNMP Community for this port.
274このポートの SNMP インデックス。 The SNMP index for this port.
275このポートで SNMP が有効かどうかを指定します。 Specifies whether SNMP is enabled for this port.
276このポートのプロトコル (RAW または LPR)。 The protocol (RAW or LPR) for this port.
277LPR プロトコル用に構成されている場合は、このポートの LPR キュー名。 The LPR Queue name for this port when configured for the LPR protocol.
278LPR プロトコル用に構成されている場合は、このポートの LPR バイト カウントが有効かどうかを指定します。 Specifies whether LPR byte counting is enabled for this port when configured for the LPR protocol.
279TCP/IP プリンター ポートを表します Represents a TCP/IP printer port
280このポートの検出方法 (マルチキャストまたは転送)。 The discovery method for this port (Multicast or Directed).
281このデバイスの UUID (マルチキャストで検出された場合)。 The UUID of this device (when discovered via Multicast).
282このデバイスの URL (転送検出で検出された場合)。 The URL of this device (when discovered via Directed discovery).
283WSD プリンター ポートを表します Represents a WSD printer port
284LPR プリンターをホストしているサーバー。 The server hosting the LPR printer.
285この LPR ポートが指しているプリンター。 The printer this LPR port points to.
286LPR プリンター ポートを表します Represents an LPR printer port
287このプロパティが属しているプリンターの名前。 The name of the printer this property belongs to.
288プリンターで設定されているプロパティの名前。 The name of the property set on the printer.
289プロパティの型 (ブール値、整数、または文字列)。 The type (boolean, integer or string) of the property.
290プロパティの値です。 The value of the property.
291指定されたプリンターでプロパティを設定します Sets properties on the specified printer
292プロパティの設定先プリンターを指定します。 Specifies the printer for which to set properties.
293変更するプロパティを指定します。 Specifies the property to modify.
294新しいプロパティ値を指定します。 Specifies the new property value.
295MSFT_PrinterProperty オブジェクトを通じてプロパティを設定します Sets properties via an MSFT_PrinterProperty object
296設定するプロパティを指定します。 Specifies the property to set.
297MSFT_Printer オブジェクトを通じてドライバーのプロパティを設定します Sets driver properties via an MSFT_Printer object
298プロパティを変更するプリンター オブジェクトを指定します。 Specifies a printer object to change the property on.
299印刷キューで設定されているドライバー プロパティを表します Represents a driver property set on a print queue
300プリンターの UNC 共有パス。 UNC share paths for the printer.
301プリンターの WSD アドレス。 WSD addresses for the printer.
302NFC タグのプリンター データを含めます。 Contains printer data for an NFC tag.
303システムの既定の NFC ライターにタップした次の NFC タグにプリンター接続データを書き込みます。 Writes printer connection data to the next NFC tag tapped against the system\'s default NFC writer.
304タグに書き込む 1 つ以上の共有パス ("\プリント サーバー\共有名" など) を指定します Specifies one or more share paths (e.g. \printServer\shareName) to be written to the tag
305タグに書き込む 1 つ以上の WSD ホスト アドレスを指定します。 Specifies one or more WSD host addresses to be written to the tag.
306(read-printernfctag から返された) NfcTag オブジェクトによって NFC タグでエンコードするプリンターを指定します Specifies the printer to encode on the NFC tag, by NfcTag object (as returned from read-printernfctag)
307システムの既定の NFC リーダーにタップされた次の NFC タグからプリンター接続データを読み取ります。 Reads printer connection data from the next NFC tag tapped against the system\'s default NFC reader.
308返された NFC データ。 The returned NFC data.
309プリンターの NFC タグの読み取りおよび書き込みを行うためのメソッドを公開します。 Exposes methods for reading and writing Printer NFC tags.
310このプリンターでブランチ オフィス リモート ログを無効にするかどうかを指定します。 Specifies whether Branch Office Remote Logging is disabled for this printer.
311このプリンターのブランチ オフィス リモート オフライン ログ ファイルの最大サイズ (MB) を指定します。 Specifies the maximum size (in MB) of the Branch Office Remote Offline Logging file for this printer.
312タグの内容が変更されないようにタグがロックされているかどうかを示します。 Indicates whether the tag is locked, preventing changes to the tag's contents.
313タグの内容が変更されないようにタグをロックするかどうかを指定します。 Specifies whether to lock the tag to prevent changes to the tag's contents.
3143D 印刷キューと、それに関連付けられている設定を表します。 Represents a 3D print queue and its associated settings.
317このデバイスの種類 (標準または 3D プリンター) を示します。 Indicates the type of this device (Standard or 3D Printer).
318このプリンターへの接続のワークフロー アプリケーション ポリシーを表します。 Describes the workflow application policy for connections made to this printer.
319プリンターのワークフロー アプリケーション ポリシーを指定します: 未初期化、無効、または有効。 Specifies the workflow application policy for the printer: Uninitialized, Disabled, or Enabled.
1000%1 のプリンター設定を更新しています Updating printer settings for %1
1001プリンター %1 を削除しています Deleting printer %1
1002新しいプリンター %1 を追加しています Adding new printer %1
1003新しいドライバー %1 を追加しています Adding new driver %1
1004ドライバー %1 を削除しています Deleting driver %1
1005新しいポート %1 を追加しています Adding new port %1
1006新しいポート %1 を追加しています:%2 Adding new port %1:%2
1007ポート %1 を削除しています Deleting port %1
1008プリンター %1 の名前を %2 に変更しています Renaming printer %1 to %2
1009%1 の印刷構成を更新しています Updating print configuration for %1
1010プリンター %2 のプロパティ %1 を %3 に変更しています Changing property %1 on printer %2 to %3
1011書き込み操作を完了するには、これから 30 秒以内にコンピューターの NFC リーダーに NFC タグをタップしてください。 Please tap the NFC tag against your computer's NFC reader within the next 30 seconds to complete the write operation.
1012読み取り操作を完了するには、これから 30 秒以内にコンピューターの NFC リーダーに NFC タグをタップしてください。 Please tap the NFC tag against your computer's NFC reader within the next 30 seconds to complete the read operation.
2001指定された操作の実行中にエラーが発生しました。詳しい情報については、エラーの詳細を参照してください。 An error occurred while performing the specified operation. See the error details for more information.
2002特定できないエラーが発生しました。 An unspecified failure has occurred.
2003指定されたリソースへのアクセスが拒否されました。 Access was denied to the specified resource.
2004スプーラー サービスに到達できません。スプーラー サービスが実行されていることを確認してください。 The spooler service is not reachable. Ensure the spooler service is running.
2005指定されたサーバーが存在しないか、サーバーまたはプリンターの名前が無効です。名前に ',' 文字または '\' 文字を含めることはできません。 The specified server does not exist, or the server or printer name is invalid. Names may not contain ',' or '\' characters.
2006指定された共有名が無効です。共有名は、空にしたり、','、'/'、または '\' 文字を含めたりすることはできません。 The specified share name is invalid. Share names may not be empty or contain ',' '/' or '\' characters.
2007指定された区切りファイルのパスが無効です。区切りファイルが存在し、%windir%\System32 の下か、'SepFiles' フォルダーを含むパスにあることを確認してください。 The specified separator file path is invalid. Ensure the separator file exists and is under %windir%\System32 or a path containing a 'SepFiles' folder.
2008この操作で指定された 1 つ以上のパラメーターの値が無効です。 One or more specified parameters for this operation has an invalid value.
2009指定されたドライバーは、ドライバー ストアに存在しません。 The specified driver does not exist in the driver store.
2010指定されたプリント プロセッサが無効です。 The specified print processor is invalid.
2011指定されたリソースにアクセスするには、代替ユーザー資格情報が必要です。 Alternate user credentials are required to access the specified resource.
2012指定された優先度の値は無効です。値は 0 から 99 の範囲でなければなりません。 The specified priority value is invalid. The value must be between 0 and 99.
2100指定されたプリンターは、既に存在します。 The specified printer already exists.
2101指定されたポートは存在しません。add-printerport を使用して新しいポートを追加するか、既存のポートを指定してください。 The specified port does not exist. Use add-printerport to add a new port, or specify an existing port.
2102指定されたドライバーは存在しません。add-printerdriver を使用して新しいドライバーを追加するか、既存のドライバーを指定してください。 The specified driver does not exist. Use add-printerdriver to add a new driver, or specify an existing driver.
2103指定された WSD プリンターを追加できませんでした。デバイスの電源が入っていて、まだ追加されていないことを確認してください。 Failed to add the specified WSD printer. Ensure that the device is turned on and has not already been added.
2104指定された WSD 印刷デバイスが見つかりませんでした。指定された URL または UUID が正しいこと、デバイスの電源が入っていること、およびネットワーク探索が有効になっていることを確認してください。 The specified WSD print device was not found. Ensure that the specified URL or UUID is correct, ensure the device is turned on, and ensure that network discovery is enabled.
2125この印刷共有への接続に必要なドライバーがサーバーから取得できず、手動でインストールする必要があります。 The driver needed to connect to this print share cannot be retrieved from the server and must be manually installed.
2150プリンター接続は、ComputerName パラメーターを使ってリモートで削除することはできません。 Printer connections cannot be deleted remotely using the ComputerName parameter.
2200指定されたドライバーのインストールがブロックされました。 Installation of the specified driver was blocked.
2201指定されたドライバーによって必要とされるコア パッケージ ファイルが見つかりませんでした。 A core package file required by the specified driver was not found.
2202指定されたドライバーは、既にインストールされています。 The specified driver is already installed.
2203指定されたドライバー環境は無効です。 The specified driver environment is invalid.
2300指定されたドライバーは、1 つ以上のプリンターによって使用されています。 The specified driver is in use by one or more printers.
2400LPR ポート モニターがインストールされていないため、指定されたポートを追加できませんでした。 The specified port could not be added because the LPR Port Monitor has not been installed.
2500指定されたポートは、既に存在します。 The specified port already exists.
2600指定されたポートは、1 つ以上のプリンターによって使用されています。 The specified port is in use by one or more printers.
2601指定されたポートは、システムによって必要とされるため、削除できません。 The specified port is required by the system and cannot be removed.
2700指定されたジョブは存在しません。 The specified job does not exist.
2800指定されたプリンターが見つかりませんでした。 The specified printer was not found.
2801指定されたプリンターの構成情報にアクセスできませんでした。 Could not access configuration information for the specified printer.
2900指定されたプロパティ値が無効です。 The specified property value is invalid.
2901指定されたプロパティが見つかりませんでした。 The specified property was not found.
2902指定されたプロパティは読み取り専用です。 The specified property is read-only.
3000システムの NFC リーダーで NFC タグを認識できませんでした。 An NFC tag was not brought into range of the system's NFC reader.
3001タップしたタグには、指定されたプリンター データを保持するための十分な容量がありません。 The provided tag does not have sufficient capacity to hold the specified printer data.
3002NFC デバイスがシステム上に見つかりませんでした。 No NFC device was found on the system.
3003タップしたタグに有効なプリンター データが含まれていないため、そのタグを読み取ることができませんでした。 The tag provided could not be read because it does not contain valid printer data.
3004提供されたプリンター タグ データは無効です。 The provided printer tag data is invalid.
3005タップしたタグはロックされているため、書き換えることができません。 The provided tag has been locked and cannot be rewritten.
3006このコンピューターの NFC ハードウェアではタグのロックがサポートされていないため、タグをロックできませんでした。 The tag could not be locked because this computer's NFC hardware does not support locking tags.

EXIF

File Name:PrintManagementProvider.dll.mui
Directory:%WINDIR%\WinSxS\amd64_microsoft-windows-p..owershell.resources_31bf3856ad364e35_10.0.15063.0_ja-jp_2b156693ac5de8de\
File Size:36 kB
File Permissions:rw-rw-rw-
File Type:Win32 DLL
File Type Extension:dll
MIME Type:application/octet-stream
Machine Type:Intel 386 or later, and compatibles
Time Stamp:0000:00:00 00:00:00
PE Type:PE32
Linker Version:14.10
Code Size:0
Initialized Data Size:35840
Uninitialized Data Size:0
Entry Point:0x0000
OS Version:10.0
Image Version:10.0
Subsystem Version:6.0
Subsystem:Windows GUI
File Version Number:10.0.15063.0
Product Version Number:10.0.15063.0
File Flags Mask:0x003f
File Flags:(none)
File OS:Windows NT 32-bit
Object File Type:Dynamic link library
File Subtype:0
Language Code:Japanese
Character Set:Unicode
Company Name:Microsoft Corporation
File Description:印刷 WMI プロバイダー
File Version:10.0.15063.0 (WinBuild.160101.0800)
Internal Name:PrintManagementProvider.DLL
Legal Copyright:© Microsoft Corporation. All rights reserved.
Original File Name:PrintManagementProvider.DLL.MUI
Product Name:Microsoft® Windows® Operating System
Product Version:10.0.15063.0
Directory:%WINDIR%\WinSxS\x86_microsoft-windows-p..owershell.resources_31bf3856ad364e35_10.0.15063.0_ja-jp_cef6cb0ff40077a8\

What is PrintManagementProvider.dll.mui?

PrintManagementProvider.dll.mui is Multilingual User Interface resource file that contain Japanese language for file PrintManagementProvider.dll (印刷 WMI プロバイダー).

File version info

File Description:印刷 WMI プロバイダー
File Version:10.0.15063.0 (WinBuild.160101.0800)
Company Name:Microsoft Corporation
Internal Name:PrintManagementProvider.DLL
Legal Copyright:© Microsoft Corporation. All rights reserved.
Original Filename:PrintManagementProvider.DLL.MUI
Product Name:Microsoft® Windows® Operating System
Product Version:10.0.15063.0
Translation:0x411, 1200