If an error occurred or the following message in  Japanese language and you cannot find a solution, than check answer in English. Table below helps to know how correctly this phrase sounds in English. 
                    
                        
                            
                                | id | Japanese | English | 
                        
                        
                                                            | 0x1 | ボリューム マウント ポイントを作成、削除、一覧を表示します。MOUNTVOL [ドライブ:]パス ボリューム名MOUNTVOL [ドライブ:]パス /DMOUNTVOL [ドライブ:]パス /LMOUNTVOL [ドライブ:]パス /PMOUNTVOL /RMOUNTVOL /NMOUNTVOL /E | Creates, deletes, or lists a volume mount point.MOUNTVOL [drive:]path VolumeNameMOUNTVOL [drive:]path /DMOUNTVOL [drive:]path /LMOUNTVOL [drive:]path /PMOUNTVOL /RMOUNTVOL /NMOUNTVOL /E | 
                                                            | 0x2 | MOUNTVOL drive: /S | MOUNTVOL drive: /S | 
                                                            | 0x3 | パス        マウント ポイントを常駐させる既存の NTFS ディレクトリ                を指定します    ボリューム名                マウント ポイントのターゲットとなるボリューム名を指定しま                す。    /D          指定されたディレクトリからボリューム マウント ポイント                を削除します。    /L          指定されたディレクトリのマウントされているボリューム                の一覧を表示します。    /P          指定されたディレクトリからボリューム マウント ポイントを削除                してボリュームをマウント解除し、ボリュームをマウントできな                くします。                ボリューム マウント ポイントを作成して、もう一度ボリュームを                マウントできるようにします。    /R          システムに存在しないマウント ポイント ディレクトリとレジストリ                設定を削除します。    /N          新しいボリュームの自動マウントを無効にします。    /E          新しいボリュームの自動マウントを再び有効にします。 | path        Specifies the existing NTFS directory where the mount                point will reside.    VolumeName  Specifies the volume name that is the target of the mount                point.    /D          Removes the volume mount point from the specified directory.    /L          Lists the mounted volume name for the specified directory.    /P          Removes the volume mount point from the specified directory,                dismounts the volume, and makes the volume not mountable.                You can make the volume mountable again by creating a volume                mount point.    /R          Removes volume mount point directories and registry settings                for volumes that are no longer in the system.    /N          Disables automatic mounting of new volumes.    /E          Re-enables automatic mounting of new volumes. | 
                                                            | 0x4 | /S          EFI システム パーティションを与えられたドライブにマウントします。 | /S          Mount the EFI System Partition on the given drive. | 
                                                            | 0x5 | 現在のマウント ポイントとボリューム名の考えられる値: | Possible values for VolumeName along with current mount points are: | 
                                                            | 0x6 | %1 | %1 | 
                                                            | 0x8 |  |  | 
                                                            | 0x9 | *** マウント ポイントなし *** | *** NO MOUNT POINTS *** | 
                                                            | 0xA | EFI システム パーティションが %1 にマウントされています | The EFI System Partition is mounted at %1 | 
                                                            | 0xB | ボリュームはまだ使用中です。強制マウント解除を発行しましたが、ボリュームへの現在のハンドラーは無効です。 | The volume is still in use.  A force dismount was issued and current handlesto the volume have been invalidated. | 
                                                            | 0xC | *** ボリューム マウント ポイントが作成されるまでマウントできません *** | *** NOT MOUNTABLE UNTIL A VOLUME MOUNT POINT IS CREATED *** | 
                                                            | 0xD | 新しいボリュームは、システムに追加されたとき自動的にマウントされていません。ボリュームをマウントするには、ボリューム マウント ポイントを作成しなければなりません。 | New volumes are not mounted automatically when added to the system.  To mount avolume, you must create a volume mount point. | 
                                                            | 0xE | /P オプションが使用できるのは、ボリュームのマウント ポイントが与えられたマウント ポイントだけのときに限ります。代わりに /D を使用してください。 | The /P option can only be used when the given mount point is the only mountpoint for the volume.  Use /D instead. | 
                                                            | 0xF | このボリュームはこの操作をサポートしません。ダイナミック ボリュームおよびリムーバブル ボリュームはこの操作をサポートしません。 | This volume does not support this operation.  Dynamic volumes and removablevolumes do not support this operation. |