| File name: | setspn.exe.mui |
| Size: | 10240 byte |
| MD5: | 203791b18bb294539fb7d456c0a380ae |
| SHA1: | 87a03e18a55c5fce5ff8c5528e240fa0bbf42acb |
| SHA256: | eec9077846f501c99f6f554707dea1e9294fee17d8ee69c5eee4159ec4e51084 |
| Operating systems: | Windows 10 |
| Extension: | MUI |
| In x64: | setspn.exe コンピューターの SPN 属性の照会またはリセット (32 ビット) |
If an error occurred or the following message in Japanese language and you cannot find a solution, than check answer in English. Table below helps to know how correctly this phrase sounds in English.
| id | Japanese | English |
|---|---|---|
| 10000 | 使用法: %ws [修飾子スイッチ] [アカウント名]
"アカウント名" には、ターゲット コンピューターまたは ユーザー アカウントの名前またはドメイン\名前を指定できます。 編集モード スイッチ: -R = HOST ServicePrincipalName をリセットします 使用法: setspn -R アカウント名 -S = 重複がないことを確認した後で任意の SPN を追加します 使用法: setspn -S SPN アカウント名 -D = 任意の SPN を削除します 使用法: setspn -D SPN アカウント名 -L = ターゲット アカウントに登録された SPN を一覧表示します 使用法: setspn [-L] アカウント名 編集モード修飾子: -C = アカウント名がコンピューター アカウントであることを指定します -U = アカウント名がユーザー アカウントであることを指定します 注意: -C と -U は排他的です。どちらも指定しない場合、 コンピューターがある場合はアカウント名がコンピューター名と認識され、 ない場合はユーザー名と認識されます。 クエリ モード スイッチ: -Q = SPN の有無を照会します 使用法: setspn -Q SPN -X = 重複する SPN を検索します 使用法: setspn -X 注意: 重複を特にフォレスト全体で検索すると、長い時間がかかり、 大量のメモリを消費する場合があります。-Q は各ターゲット ドメイン/フォレストに対して実行します。-X はターゲット全体の重複を 返します。SPN はフォレスト内で一意である必要はありませんが、 重複は、フォレスト間認証のときに認証の問題につながる可能性があります。 クエリ モード修飾子: -P = コンソールに進行状況を表示しません。出力をファイルに転送する場合 または、無人スクリプトで実行する場合に使用します。コマンドの 実行か完了するまで、出力は表示されません。 -F = ドメイン レベルではなくフォレスト レベルでクエリを実行します -T = 指定されたドメインまたはフォレストでクエリを実行します (-F も使用されている場合) 使用法: setspn -T domain (スイッチおよび他のパラメーター) "" または * を使用して現在のドメインまたはフォレストを示すことが できます。 注意: これらの修飾子は、SPN を追加する前に重複の確認をどこで 実行するかを指定するために、-S スイッチと共に使用できます。 注意: -T は、何回でも指定できます。 |
Usage: %ws [modifiers switch] [accountname]
Where "accountname" can be the name or domain ame of the target computer or user account Edit Mode Switches: -R = reset HOST ServicePrincipalName Usage: setspn -R accountname -S = add arbitrary SPN after verifying no duplicates exist Usage: setspn -S SPN accountname -D = delete arbitrary SPN Usage: setspn -D SPN accountname -L = list SPNs registered to target account Usage: setspn [-L] accountname Edit Mode Modifiers: -C = specify that accountname is a computer account -U = specify that accountname is a user account Note: -C and -U are exclusive. If neither is specified, the tool will interpret accountname as a computer name if such a computer exists, and a user name if it does not. Query Mode Switches: -Q = query for existence of SPN Usage: setspn -Q SPN -X = search for duplicate SPNs Usage: setspn -X Note: searching for duplicates, especially forestwide, can take a long period of time and a large amount of memory. -Q will execute on each target domain/forest. -X will return duplicates that exist across all targets. SPNs are not required to be unique across forests, but duplicates can cause authentication issues when authenticating cross-forest. Query Mode Modifiers: -P = suppresses progress to the console and can be used when redirecting output to a file or when used in an unattended script. There will be no output until the command is complete. -F = perform queries at the forest, rather than domain level -T = perform query on the speicified domain or forest (when -F is also used) Usage: setspn -T domain (switches and other parameters) "" or * can be used to indicate the current domain or forest. Note: these modifiers can be used with the -S switch in order to specify where the check for duplicates should be performed before adding the SPN. Note: -T can be specified multiple times. |
| 10001 | 例: setspn -R daserver1 SPN "HOST/daserver1" および "HOST/{daserver1 の DNS}" を登録します setspn -S http/daserver daserver1 コンピューター "daserver1" の SPN "http/daserver" を登録します ただし、ドメインにこの SPN が存在しないことが前提です setspn -D http/daserver daserver1 コンピューター "daserver1" の SPN "http/daserver" を削除します setspn -F -S http/daserver daserver1 コンピューター "daserver1" の SPN "http/daserver" を登録します ただし、フォレストにこの SPN が存在しないことが前提です setspn -U -S http/daserver dauser ユーザー アカウント "dauser" の SPN "http/daserver" を登録します ただし、ドメインにこの SPN が存在しないことが前提です setspn -T * -T bar -X このドメインおよび bar にある SPN のすべての重複登録を報告します setspn -T bar -F -Q */daserver bar が属するフォレストに登録された、*/daserver という形式のすべての SPN を検索します |
Examples: setspn -R daserver1 It will register SPN "HOST/daserver1" and "HOST/{DNS of daserver1}" setspn -S http/daserver daserver1 It will register SPN "http/daserver" for computer "daserver1" if no such SPN exists in the domain setspn -D http/daserver daserver1 It will delete SPN "http/daserver" for computer "daserver1" setspn -F -S http/daserver daserver1 It will register SPN "http/daserver" for computer "daserver1" if no such SPN exists in the forest setspn -U -S http/daserver dauser It will register SPN "http/daserver" for user account "dauser" if no such SPN exists in the domain setspn -T * -T bar -X It will report all duplicate registration of SPNs in this domain and bar setspn -T bar -F -Q */daserver It will find all SPNs of the form */daserver registered in the forest to which bar belongs |
| 10002 | %ws は次のアカウントに登録されています:
|
%ws is registered on these accounts:
|
| 10003 | エラー(%#x): | Error(%#x): |
| 10004 | LDAP エラー(%#x -- %ws): | Ldap Error(%#x -- %ws): |
| 10005 | 不明 | unknown |
| 10006 | システム パス 0x%x の取得エラーです | Error getting system path 0x%x |
| 10007 | %ws: サーバー名が長すぎます
|
%ws: Server name too long
|
| 10008 | 失敗しました | failed |
| 10009 | %ws: ドメイン名が短すぎます
|
%ws: Domain name too short
|
| 10010 | %ws: DC 名が短すぎます
|
%ws: DC name too short
|
| 10011 | アカウント %ws は見つかりませんでした
|
Could not find account %ws
|
| 10012 | %ws: DsGetDcNameWithAccountW が失敗しました
|
%ws: DsGetDcNameWithAccountW failed!
|
| 10013 | %ws: AccountName が短すぎます
|
%ws: AccountName too short
|
| 10014 | ドメイン %ws の DC をバインドできませんでした。エラー %ws
|
Failed to bind to DC of domain %ws, error %ws
|
| 10015 | 名前 %ws を FQDN にクラックできませんでした。DS_NAME_RESULT の項目: %d %ws
|
Failed to crack name %ws into the FQDN. DS_NAME_RESULT items: %d %ws
|
| 10016 | %ws: HostSpn が短すぎます
|
%ws: HostSpn too short
|
| 10017 | %ws: FlatSpn が短すぎます
|
%ws: FlatSpn too short
|
| 10019 | %ws
|
%ws
|
| 10021 | アカウント %ws が見つかりません
|
Unable to locate account %ws
|
| 10022 | 既存の SPN を検索中にエラーが発生しました: 0x%08x
|
Error occurred when searching for existing SPN: 0x%08x
|
| 10023 | 重複する SPN が見つかりました。操作を中止します
|
Duplicate SPN found, aborting operation!
|
| 10024 | %ws の ServicePrincipalNames を登録しています
|
Registering ServicePrincipalNames for %ws
|
| 10025 | %ws の ServicePrincipalNames の登録を解除しています
|
Unregistering ServicePrincipalNames for %ws
|
| 10026 | アカウント '%ws' で SPN を割り当てられませんでした。エラー %ws
|
Failed to assign SPN on account '%ws', error %ws
|
| 10027 | アカウント '%ws' で SPN を削除できませんでした。エラー %ws
|
Failed to remove SPN on account '%ws', error %ws
|
| 10028 | 要求された名前 '%ws' がディレクトリで見つかりませんでした。
|
Requested name '%ws' not found in directory.
|
| 10029 | 次の項目に登録されている | Registered ServicePrincipalNames |
| 10030 | %ws | for %ws |
| 10031 | 既存の SPN が見つかりました
|
Existing SPN found!
|
| 10032 | そのような SPN は見つかりませんでした。
|
No such SPN found.
|
| 10033 | 更新されたオブジェクト
|
Updated object
|
| 10034 | SPN %ws は無効です
|
Invalid SPN %ws
|
| 10035 | 操作はフォレスト全体で実行されるので、時間がかかる場合があります。
|
Operation will be performed forestwide, it might take a while.
|
| 10036 | calloc (%ld バイト) が失敗しました。 | calloc (%ld bytes) failed. |
| 10037 | 誤った形式の SPN %ws が見つかりました。無視されます。 | Found an ill-formatted SPN:%ws. ignored. |
| 10038 | 重複する SPN の %ld %ws が見つかりました。
|
found %ld %ws of duplicate SPNs.
|
| 10039 | グループ | group |
| 10041 | エントリ | entry |
| 10043 | 無効なパラメーターが見つかりました。 | Invalid parameter Found. |
| 10044 | 検索対象が不明です。 | don't know what to search for. |
| 10045 | クエリから %ld %ws が返されました。
|
%ld %ws returned from the query.
|
| 10046 | %ws は内部で host/%ws にマップされています。host/%ws を照会してください
|
%ws is internally mapped to host/%ws. Please query host/%ws
|
| 10047 | エントリ %d を処理しています | Processing entry %d |
| 10048 | ドメイン "%ws" を処理中です |
Currently processing domain "%ws" |
| 10049 | フォレスト "%ws" を処理中です |
Currently processing forest "%ws" |
| 10050 | %ws: サーバー名が空です
|
%ws: Server name is empty
|
| 10051 | %ws: %ws への呼び出しが失敗し、戻り値 0x%08X が返されました
|
%ws: Call to %ws failed with return value 0x%08X
|
| 10052 | 指定されたターゲットが多すぎます。"%ws" を無視しています
|
Too many targets specified. Ignoring "%ws"
|
| 10053 | 不明なパラメーター %ws です。使用法を確認してください。
|
Unknown parameter %ws. Please check your usage.
|
| 10054 | -U および -C は、-L、-R、-S、-D と使用する場合のみ有効です。
|
-U and -C are only valid with -L, -R, -S, and -D.
|
| 10055 | -F および -T は、-Q、-X、-S と使用する場合のみ有効です。
|
-F and -T are only valid with -Q, -X, and -S.
|
| 10056 | 不足しているパラメーター: accountname。
|
Missing parameter: accountname.
|
| 10057 | 重複するドメインが "%ws" を指定しました: %ws
|
Duplicate domain specified "%ws" : %ws
|
| 10058 | 重複するフォレストが "%ws" を指定しました: %ws
|
Duplicate forest specified "%ws" : %ws
|
| 10059 | ドメイン %ws を確認しています
|
Checking domain %ws
|
| 10060 | フォレスト %ws を確認しています
|
Checking forest %ws
|
| 10061 | ドメイン "%ws" の DN を取得できませんでした: 0x%08X
|
Failed to retrieve DN for domain "%ws" : 0x%08X
|
| 10062 | フォレスト "%ws" の DN を取得できませんでした: 0x%08X
|
Failed to retrieve DN for forest "%ws" : 0x%08X
|
| 10063 | 警告: 有効なターゲットが指定されていないため、現在のドメインに戻します。
|
Warning: No valid targets specified, reverting to current domain.
|
| 10064 | 警告: 有効なターゲットが指定されていないため、現在のフォレストに戻します。
|
Warning: No valid targets specified, reverting to current forest.
|
| 10065 | 不明なアクション
|
Unknown action.
|
| File Description: | コンピューターの SPN 属性の照会またはリセット |
| File Version: | 10.0.15063.0 (WinBuild.160101.0800) |
| Company Name: | Microsoft Corporation |
| Internal Name: | setspn |
| Legal Copyright: | © Microsoft Corporation. All rights reserved. |
| Original Filename: | setspn.exe.mui |
| Product Name: | Microsoft® Windows® Operating System |
| Product Version: | 10.0.15063.0 |
| Translation: | 0x411, 1200 |