| 1 | OK |
OK |
| 2 | 情報 |
Informative |
| 3 | 接続 |
Connect |
| 4 | エラー |
Error |
| 5 | キャリアなし |
No Carrier |
| 6 | 発信音なし |
No Dialtone |
| 7 | ビジー |
Busy |
| 8 | 応答なし |
No Answer |
| 9 | ダイヤル |
Ring |
| 10 | SSV |
SSV |
| 11 | SMD |
SMD |
| 12 | SFA |
SFA |
| 13 | SRA |
SRA |
| 14 | SRQ |
SRQ |
| 15 | SRC |
SRC |
| 16 | STO |
STO |
| 17 | SVM |
SVM |
| 18 | DRON |
DRON |
| 19 | DROF |
DROF |
| 20 | DATE |
DATE |
| 21 | TIME |
TIME |
| 22 | NMBR |
NMBR |
| 23 | NAME |
NAME |
| 24 | MESG |
MESG |
| 25 | ディスティンクティブ リング 1 |
Distinctive Ring 1 |
| 26 | ディスティンクティブ リング 2 |
Distinctive Ring 2 |
| 27 | ディスティンクティブ リング 3 |
Distinctive Ring 3 |
| 28 | Sierra DLE |
Sierra DLE |
| 29 | ブラックリスト |
Blacklisted |
| 30 | 遅延 |
Delayed |
| 31 | 診断情報 |
Diagnostic Info |
| 49 | コマンド エコー
|
Command Echo
|
| 50 | 不明な応答
|
Unknown Response
|
| 51 | 接続を確立しました。
|
Connection established.
|
| 52 | %d bps で接続を確立しました。
|
Connection established at %dbps.
|
| 53 | エラー制御がオフか、または不明です。
|
Error-control off or unknown.
|
| 54 | 移動体通信エラー制御がオンです。
|
Cellular error-control on.
|
| 55 | エラー制御がオンです。
|
Error-control on.
|
| 56 | データ圧縮がオンです。
|
Data compression on.
|
| 57 | データ圧縮がオフか、または不明です。
|
Data compression off or unknown.
|
| 59 | モデムに送信された 1 秒あたりのバイト数です。
|
Bytes sent to modem per second.
|
| 60 | Bytes sent/sec
|
Bytes sent/sec
|
| 61 | 送信レート
|
SendRate
|
| 62 | モデムから受信した 1 秒あたりのバイト数です。
|
Bytes received from modem per second.
|
| 63 | Bytes received/sec
|
Bytes received/sec
|
| 64 | 受信レート
|
ReceiveRate
|
| 65 | バイト
|
Bytes
|
| 67 | セッションの統計情報:
|
Session Statistics:
|
| 68 | 読み取り : %d バイト
|
Reads : %d bytes
|
| 69 | 書き込み : %d バイト
|
Writes: %d bytes
|
| 71 | フレーム エラー: %d
|
Frame Errors: %d
|
| 73 | シリアル オーバーラン エラー: %d
|
Serial Overrun Errors: %d
|
| 74 | バッファー オーバーラン エラー: %d
|
Buffer Overrun Errors: %d
|
| 75 | パリティ エラー: %d
|
Parity Errors: %d
|
| 77 | エラー: 初期化文字列の作成に失敗しました。
|
ERROR: Init string construction failed.
|
| 78 | エラー: 初期化に失敗しました。
|
ERROR: Init failed.
|
| 79 | エラー: '%s' のダイヤル文字列の作成に失敗しました。
|
ERROR: Dial string construction failed for '%s'.
|
| 80 | エラー: ダイヤルに失敗しました。
|
ERROR: Dial failed.
|
| 81 | エラー: モニターに失敗しました。
|
ERROR: Monitor failed.
|
| 82 | エラー: 応答に失敗しました。
|
ERROR: Answer failed.
|
| 83 | エラー: 回線の切断に失敗しました。
|
ERROR: Hangup failed.
|
| 84 | エラー: デバイスにコマンドを送信できません。
|
ERROR: Unable to send command to the device.
|
| 85 | エラー: 認識不能な応答から回復できません。
|
ERROR: Unable to recover from unrecognized response.
|
| 87 | エラー: 音声による応答に失敗しました。
|
ERROR: Voice Answer failed.
|
| 89 | エラー: 音声によるダイヤルのセットアップに失敗しました。
|
ERROR: Voice dial setup failed.
|
| 91 | エラー: 音声コマンドは失敗しました。%s
|
ERROR: Voice Command failed. %s
|
| 93 | エラー: WAVE の再生または録音は開始できません。
|
ERROR: Start wave play/record failed.
|
| 94 | エラー: WAVE 再生または録音の停止に失敗しました。
|
ERROR: Stop wave play/record failed.
|
| 95 | エラー: WAVE 形式の設定に失敗しました。
|
ERROR: Failed to set wave format.
|
| 202 | エラー: スピーカー フォン コマンドは失敗しました。
|
ERROR: Speaker Phone Command Failed.
|
| 203 | エラー: DTMF の生成に失敗しました。
|
ERROR: Generate DTMF failed.
|
| 204 | 警告: 認識不能な応答です。再試行しています...
|
WARNING: Unrecognized response. Retrying...
|
| 205 | 警告: '%s' 文字列を読み込むことができません。
|
WARNING: Unable to load the '%s' string.
|
| 206 | 警告: DTR をオフにして切断した後、モデムは、10 秒間 CD をドロップしませんでした。ソフトウェアによる切断を実行しています...
|
WARNING: After lowering DTR to hangup, the modem did not drop CD with in 10 seconds, Attempting software hangup.
|
| 207 | 警告: 以前のプログラムが確立した接続があります。以前の接続を切断しています...
|
WARNING: A previous program left a connection established. Hanging up previous connection...
|
| 211 | %s は使用中です。
|
%s in use.
|
| 212 | モデムの種類: %s
|
Modem type: %s
|
| 213 | モデム INF パス: %s
|
Modem inf path: %s
|
| 214 | モデム INF セクション: %s
|
Modem inf section: %s
|
| 215 | モデムが閉じました。
|
Modem closed.
|
| 216 | ダイヤル中です。
|
Dialing.
|
| 217 | 呼び出しの待機中です。
|
Waiting for a call.
|
| 218 | 呼び出しに応答中です。
|
Answering the call.
|
| 219 | モデムの初期化中です。
|
Initializing modem.
|
| 220 | モデムの切断中です。
|
Hanging up the modem.
|
| 221 | 音声通話に応答中です。
|
Answering the voice call.
|
| 222 | 音声通話でダイヤルするようにセットアップされています。
|
Setup to dial voice call.
|
| 223 | 音声コマンドの発行中です。
|
Issueing voice command.
|
| 224 | WAVE 再生または録音を開始しています。
|
Starting wave play/record.
|
| 225 | WAVE 再生または録音を終了しています。
|
Ending wave play/record.
|
| 226 | WAVE 形式の設定中です。
|
Setting wave format.
|
| 227 | ボイス モデム WAVE が開いています。
|
Voice Modem Wave Open.
|
| 228 | ボイス モデム WAVE が閉じています。
|
Voice Modem Wave Close.
|
| 229 | スピーカーフォン コマンドの発行中です。
|
Issuing Speakerphone command.
|
| 230 | DTMF の生成中です。
|
Generating DTMF.
|
| 231 | DLE Raw=%3d を受け取りました。意味は、%s です。
|
Received DLE Raw=%3d, Meaning is %s.
|
| 232 | DTR をオフにすることによるハードウェア切断。
|
Hardware hangup by lowering DTR.
|
| 233 | CD はドロップしました。--リモート モデムを切断しました。ModemStatus=%08lx
|
CD dropped--Remote modem hung up. ModemStatus=%08lx
|
| 234 | 送信: %s
|
Send: %s
|
| 235 | 受信: %s
|
Recv: %s
|
| 236 |
|
|
| 237 | 変換した応答: %s
|
Interpreted response: %s
|
| 238 | DTMF 0 |
DTMF 0 |
| 239 | DTMF 1 |
DTMF 1 |
| 240 | DTMF 2 |
DTMF 2 |
| 241 | DTMF 3 |
DTMF 3 |
| 242 | DTMF 4 |
DTMF 4 |
| 243 | DTMF 5 |
DTMF 5 |
| 244 | DTMF 6 |
DTMF 6 |
| 245 | DTMF 7 |
DTMF 7 |
| 246 | DTMF 8 |
DTMF 8 |
| 247 | DTMF 9 |
DTMF 9 |
| 248 | DTMF A |
DTMF A |
| 249 | DTMF B |
DTMF B |
| 250 | DTMF C |
DTMF C |
| 251 | DTMF D |
DTMF D |
| 252 | DTMF * |
DTMF * |
| 253 | DTMF # |
DTMF # |
| 254 | DTMF 開始 |
DTMF Start |
| 255 | DTMF 停止 |
DTMF Stop |
| 256 | 不明 |
Unknown |
| 271 | 送信 (ETX) の終了 |
End of Transmission(ETX) |
| 272 | 受話器オフ フック |
Handset Off Hook |
| 273 | 受話器オン フック |
Handset On Hook |
| 275 | かけ直し |
Ring back |
| 276 | 2100 hz 応答トーン |
2100hz Answer Tone |
| 278 | 1100 hz FAX 呼び出しトーン |
1100hz Fax Calling tone |
| 279 | 発信音 |
Dial tone |
| 280 | 無音 |
Silence |
| 281 | 静かな発信音 |
Quiet |
| 282 | 1300 hz データ呼び出しトーン |
1300hz Data calling tone |
| 283 | 2225 hz ベル応答トーン |
2225hz Bell Answer Tone |
| 284 | 割り込み電流のループ |
Loop current interruption |
| 285 | 逆方向電流のループ |
Loop current reversal |
| 300 | 接続を受信しましたが、CD が低かったので、シグナルが高くなるまで待っています
|
Receive Connect but CD was low, Waiting for signal to go high
|
| 301 | CD が高くなってきています
|
CD has been raised
|
| 302 | DTR を下げて CD がドロップしたことを検出しました。
|
Detected CD dropped from lowering DTR
|
| 303 | WriteFile() エラーのため、コマンド送信に失敗しました。エラー=%08lx。
|
Failed to send command because of WriteFile() Failure, Error=%08lx.
|
| 304 | 呼び出しを監視しているときに、DSR ドロップを検出しました。モデムの電源がオフになっている可能性があります。
|
Detected DSR drop while monitoring for calls. Likely modem turned off.
|
| 305 | モデムからの応答待ちがタイムアウトになりました
|
Timed out waiting for response from modem
|
| 306 | 現在のコマンドを中止しています
|
Attempting to abort current command
|
| 307 | ポートを閉じる前に、DTR を下げています
|
Lowering DTR before closing port
|
| 308 | 初期化コマンドにモデムが応答できませんでした。もう一度実行しています。
|
The modem failed to respond to the initialization command, Retrying one more time
|
| 309 | 接続しようとしたときに不明な応答を受信しましたが、CD が高かったので、正常に完了します
|
An unknown response was received while attempting to connect, but CD was high so completing successfully
|
| 310 | システムが中断した後に、モデムの電源がオンになりました。
|
The Modem has been powered up after a system suspend.
|
| 311 | DSR の状態が変わりました。現在はハイで、無視しています。
|
DSR state changed, But is currently high, Ignoring.
|
| 312 | 応答情報がレジストリに見つかりませんでした
|
The response information could not be found in the registry
|
| 313 | %s コマンド レジストリ キーが見つかりませんでした
|
The %s command registry key could not be found
|
| 314 | モデム デバイスはエラー %08lx により、開くことができませんでした。
|
Opening the modem device failed with error %08lx
|
| 315 | WAVE 処理への受話器を開いています
|
Opening the Handset for wave operations
|
| 316 | パススルー オン
|
Passthrough On
|
| 317 | パススルー オフ
|
Passthrough Off
|
| 318 | RLSD の検出のパススルー オン
|
Passthrough On RLSD Detect
|
| 319 | RLSD の検出のパススルー オンを入力中に RLSD は低い状態です
|
RLSD is low entering Passthrough On RLSD detect
|
| 320 | モデムの初期化中は DSR は低い状態です。モデムがオンになっているか確認してください。
|
DSR is low while initializing the modem. Verify modem is turned on.
|
| 321 | モデムの初期化中は CD は高い状態です。
|
CD is high while initializing modem.
|
| 322 | 読み取り: 合計: %d、件数/秒: %d、書き込み: 合計: %d、件数/秒: %d
|
Read: Total: %d, Per/Sec: %d, Written: Total: %d, Per/Sec: %d
|
| 323 | 応答する前に発信者番号の情報を %d ミリ秒待機しています。
|
Waiting %d ms for caller ID information before answering.
|
| 324 | 呼び出しの応答を続けています。
|
Continuing with answering the call.
|
| 325 | 20 ミリ秒待機した後、CD はまだ低い状態です
|
After waiting 20ms CD is still low.
|
| 326 | CD は高くなったことがありません。接続を続けています。
|
CD never went high, Proceeding with connection.
|
| 327 | モデムの初期化中は CTS は低い状態です。
|
CTS is low while initializing modem.
|
| 328 | CD のドロップを処理しているとき、CTS または DSR は低いと判断されました。
|
While processing CD dropping, CTS or DSR was found low.
|
| 329 | CD イベントを処理しているとき、低くなければならないのに CD は高いと判断されました
|
While processing CD event, CD is reported as high when it should be low
|
| 330 | デジタル リンク プロトコルを設定しています。
|
Setting Digital Link Protocol.
|
| 331 | ユーザー初期化コマンドを送信しています。
|
Sending user initialization commands.
|
| 332 | ユーザーが開始した削除操作が要求されました。
|
User initiated removal requested.
|
| 333 | 共通のイベントの発生を待つタイムアウトの期限が切れました。
|
A timeout has expired waiting to comm event to occour.
|
| 334 | ファイル: %s、バージョン %d.%d.%d %s %s
|
File: %s, Version %d.%d.%d %s %s
|
| 335 | ファイル: %s、バージョン情報を取得できませんでした
|
File: %s, Could not retrieve version Info
|
| 336 | 国/地域選択コマンドの送信
|
Sending Country/region Select Command
|
| 337 | 一致するハードウェア ID: %s
|
Matching hardware ID: %s
|
| 500 | 診断
|
Diagnostics
|
| 501 | モデム診断:
|
Modem Diagnostics:
|
| 502 | タグ 0x%08lx の (0x%08lx, 0x%08lx) の初期化がわかりません
|
Don't know to format (0x%08lx, 0x%08lx) for tag 0x%08lx
|
| 8192 | バージョン %s |
Version %s |
| 8193 | 呼び出しセットアップの結果: %s |
Call Setup Result: %s |
| 8194 | マルチメディア モード: %s |
Multi-media mode: %s |
| 8195 | DTE-DCE インターフェイス モード: %s |
DTE-DCE interface mode: %s |
| 8196 | V.8 CM オクテット文字列: "%s" |
V.8 CM octet string: "%s" |
| 8197 | V.8 JM オクテット文字列: "%s" |
V.8 JM octet string: "%s" |
| 8208 | 受信サイン電源レベル (-dBm): %ld |
Received signal power level (in -dBm): %ld |
| 8209 | 送信サイン電源レベル (-dBm): %ld |
Transmit signal power level (in -dBm): %ld |
| 8210 | 推定雑音レベル (-dBm): %ld |
Estimated noise level (in -dBm): %ld |
| 8211 | 標準化平均二乗エラー: %ld |
Normalized Mean Squared error: %ld |
| 8212 | 近距離エコー損失: %ld dB |
Near echo loss: %ld dB |
| 8213 | 長距離エコー損失: %ld dB |
Far echo loss: %ld dB |
| 8214 | 近距離エコー遅延: %ld dB |
Far echo delay: %ld ms |
| 8215 | 往復遅延: %ld ms |
Round Trip delay: %ld ms |
| 8216 | V.34 INFO ビット マップ: 0x%08lx |
V.34 INFO bit map: 0x%08lx |
| 8224 | 送信キャリア ネゴシエーションの結果: %s |
Transmit Carrier Negotiation Result: %s |
| 8225 | 受信キャリア ネゴシエーションの結果: %s |
Receive Carrier Negotiation Result: %s |
| 8226 | 送信キャリア シンボルの率: %ld |
Transmit Carrier symbol rate: %ld |
| 8227 | 受信キャリア シンボルの率: %ld |
Receive Carrier symbol rate: %ld |
| 8228 | 送信キャリアの周期: %ld |
Transmit Carrier frequency: %ld |
| 8229 | 受信キャリアの周期: %ld |
Receive Carrier frequency: %ld |
| 8230 | 初期送信キャリア データ速度: %ld |
Initial transmit carrier data rate: %ld |
| 8231 | 初期受信キャリア データ速度: %ld |
Initial receive carrier data rate: %ld |
| 8240 | 一時キャリアの損失のイベント カウント: %ld |
Temporary carrier loss event count: %ld |
| 8241 | キャリアの率の再ネゴシエーションのイベント カウント: %ld |
Carrier Rate re-negotiation event count: %ld |
| 8242 | キャリア リトレインが要求されました: %ld |
Carrier Retrains requested: %ld |
| 8243 | キャリア リトレインの要求が許可されました: %ld |
Carrier Retrain requests granted: %ld |
| 8244 | 最終送信キャリアの率: %ld |
Final transmit carrier rate: %ld |
| 8245 | 最終受信キャリアの率: %ld |
Final receive carrier rate: %ld |
| 8256 | プロトコル ネゴシエーションの結果: %s |
Protocol Negotiation Result: %s |
| 8257 | 制御フレーム サイズ エラー: %ld |
Error control frame size: %ld |
| 8258 | 制御リンク タイムアウト エラー: %ld |
Error control link timeouts: %ld |
| 8259 | 制御リンク NAK エラー: %ld |
Error control link NAKs: %ld |
| 8260 | 圧縮ネゴシエーションの結果: %s |
Compression Negotiation Result: %s |
| 8261 | 圧縮辞書のサイズ: %ld |
Compression dictionary size: %ld |
| 8272 | 送信フロー制御: %s |
Transmit flow control: %s |
| 8273 | 受信フロー制御: %s |
Receive flow control: %s |
| 8274 | DTE から送信された受信文字: %ld |
Transmit characters sent from DTE: %ld |
| 8275 | DTE に送信された受信文字: %ld |
Received characters sent to DTE: %ld |
| 8276 | 送信損失文字 (DTE からのデータ オーバーラン): %ld |
Transmit characters lost (data overrun errors from DTE): %ld |
| 8277 | 受信損失文字 (DTE にデータ オーバーラン): %ld |
Received characters lost (data overrun errors to DTE): %ld |
| 8278 | 送信フレーム カウント: %ld |
Transmit Frame count: %ld |
| 8279 | 受信フレーム カウント: %ld |
Received Frame count: %ld |
| 8280 | 送信フレーム エラー カウント: %ld |
Transmit Frame error count: %ld |
| 8281 | 受信フレーム エラー カウント: %ld |
Received Frame error count: %ld |
| 8288 | 終了の原因: %s |
Termination Cause: %s |
| 8289 | キャッチホン イベント カウント: %ld |
Call Waiting event count: %ld |
| 8449 | 接続した応答: %s |
Connect Response: %s |
| 8704 | 以前に呼び出しがありません (モデムのログは削除されました) |
No previous call (modem log has been cleared) |
| 8705 | 発信音は検出されていません |
No dial tone detected |
| 8706 | 並べ替えサインが検出されました。ネットワークはビジーです。 |
Reorder signal detected, network busy |
| 8707 | ビジー サインが検出されました |
Busy signal detected |
| 8708 | 認識できないサインが検出されました |
No recognized signal detected |
| 8709 | 音声が検出されました |
Voice detected |
| 8710 | テキスト電話サインが検出されました |
Text telephone signal detected |
| 8711 | データ応答サインが検出されました |
Data Answering signal detected |
| 8712 | データ呼び出しサインが検出されました |
Data Calling signal detected |
| 8713 | FAX 応答サインが検出されました |
Fax Answering signal detected |
| 8714 | FAX 呼び出しサインが検出されました |
Fax Calling signal detected |
| 8715 | V.8bis サインが検出されました |
V.8bis signal detected |
| 9216 | データのみ |
Data Only |
| 9217 | FAX のみ |
FAX Only |
| 9218 | 音声のみ |
Voice Only |
| 9219 | VoiceView |
VoiceView |
| 9220 | ASVD, V.61 |
ASVD, V.61 |
| 9221 | ASVD, "V.34Q" |
ASVD, "V.34Q" |
| 9222 | DSVD, Multi-Tech |
DSVD, Multi-Tech |
| 9223 | DSVD, 1.2 |
DSVD, 1.2 |
| 9224 | DSVD, V.70 |
DSVD, V.70 |
| 9225 | ビデオ テレフォニー、 H.324 |
Video-telephony, H.324 |
| 9226 | その他 V.80 呼び出し |
Other V.80 call |
| 9728 | 非同期データ |
Async data |
| 9729 | V.80 透明同期モード |
V.80 transparent synchronous mode |
| 9730 | V.80 フレーム同期モード |
V.80 framed synchronous mode |
| 10240 | V.17 |
V.17 |
| 10241 | V.21 |
V.21 |
| 10242 | V.22 |
V.22 |
| 10243 | V.22bis |
V.22bis |
| 10244 | V.23 CC |
V.23 CC |
| 10245 | V.23 SC |
V.23 SC |
| 10246 | V.26bis |
V.26bis |
| 10247 | V.26ter |
V.26ter |
| 10248 | V.27ter |
V.27ter |
| 10249 | V.29 HD |
V.29 HD |
| 10250 | V.32 |
V.32 |
| 10251 | V.32bis |
V.32bis |
| 10252 | V.34 |
V.34 |
| 10253 | V.34 HD |
V.34 HD |
| 10254 | V.pcm (非対称的) |
V.pcm (asymmetric) |
| 10255 | V.pcm (対称的) |
V.pcm (symmetric) |
| 10368 | X2 |
X2 |
| 10369 | K56FLEX |
K56FLEX |
| 10370 | V.FC |
V.FC |
| 10371 | V.32terbo |
V.32terbo |
| 12288 | 無効/なし |
Disable/none |
| 12289 | V.42 LAPM |
V.42 LAPM |
| 12290 | V.42 代替プロトコル (MNP) |
V.42 Alterative protocol (MNP) |
| 12416 | MNP 10 |
MNP 10 |
| 12417 | ECP 拡張移動体通信プロトコル |
ECP Enhanced Cellular Protocol |
| 12800 | なし |
None |
| 12801 | V.42bis |
V.42bis |
| 12928 | MNP5 |
MNP5 |
| 13312 | 原因は確認できませんでした |
Cause Unidentified |
| 13313 | 以前に呼び出しはありません |
No Previous Call |
| 13314 | 呼び出しはまだ進行中です |
Call is Still in Progress |
| 13315 | キャッチホン サインが検出されました |
Call Waiting Signal Detected |
| 13322 | NMS はダイヤルを開始しました |
NMS Initiated Dial Call |
| 13323 | NMS リース回線の復元を開始しました |
NMS Initiated Leased Line Restoral |
| 13324 | NMS リダイヤルを開始しました |
NMS Initiated Redial |
| 13325 | NMS ダイヤル切断を開始しました |
NMS Initiated Dial Disconnect |
| 13332 | 電源切れ |
Power Loss |
| 13333 | 装置に不具合があります |
Equipment Failure |
| 13334 | フロント パネルの切断が要求されました |
Front Panel Disconnect Requested |
| 13335 | フロント パネル リース ラインの復元 |
Front Panel Leased Line Restoral |
| 13336 | 自動リース ラインの復元 |
Automatic Leased Line Restoral |
| 13337 | 無通信タイマーが切れました |
Inactivity Timer Expired |
| 13342 | CCT116 復元の要求 |
CCT116 Restoral Request |
| 13343 | CCT108 は OFF ダイヤルを禁止します |
CCT108 is Off Inhibits Dial |
| 13344 | CCT108 はオフに設定されました |
CCT108 Turned Off |
| 13352 | 番号は提供されていません |
No Number Provided |
| 13353 | ブラックリストに載っている番号です |
Blacklisted Number |
| 13354 | 呼び出し試行回数の制限を超えました |
Call Attempts Limit Exceeded |
| 13355 | 内線のフックがオフです |
Extension Phone Off Hook |
| 13356 | CallSetup 失敗タイマーが切れました |
CallSetup Fail Timer Expired |
| 13357 | 着信呼び出しを検出しました |
Incoming Call Detected |
| 13358 | 電流のループは中断されました |
Loop Current Interrupted |
| 13361 | 並べ替えトーン |
Reorder Tone |
| 13362 | Sit トーン |
Sit Tone |
| 13363 | 通話中トーン |
Engaged Tone |
| 13364 | ロング スペース回線断 |
Long Space Disconnect |
| 13372 | キャリアの損失 |
Carrier Lost |
| 13373 | トレインに失敗しました |
Training Failed |
| 13374 | 共通している変調がありません |
No Modulation in Common |
| 13375 | リトレインに失敗しました |
Retrain Failed |
| 13376 | リトレイン試行回数を超えました |
Retrain Attempt Count Exceeded |
| 13377 | Gstn Cleardown を受信しました |
Gstn Cleardown Received |
| 13378 | FAX が検出されました |
Fax Detected |
| 13382 | テスト モード |
In Test Mode |
| 13383 | 割り込みの自己テストを開始しました |
Intrusive Self Test Initiated |
| 13392 | キーを押すと中止します |
Any Key Abort |
| 13393 | DTE 切断コマンド |
DTE Hangup Command |
| 13394 | DTE リセット コマンド |
DTE Reset Command |
| 13402 | フレームの拒否 |
Frame Reject |
| 13403 | エラーの制御が確立されていません |
No Error Control Established |
| 13404 | プロトコル違反 |
Protocol Violation |
| 13405 | N400 を超過しました |
N400 Exceeded |
| 13406 | ネゴシエーションに失敗しました |
Negotiation Failed |
| 13407 | 切断フレームを受信しました |
Disconnect Frame Received |
| 13408 | 同一フレームを受信しました |
Same Frame Received |
| 13412 | 同期の損失 |
Loss Of Synchronization |
| 13824 | OFF |
Off |
| 13825 | DC1/DC3 |
DC1/DC3 |
| 13826 | V.24 ckt 106/133 |
V.24 ckt 106/133 |